みなさま、GWはいかがお過ごしですか?
我が家はRさんがほとんど仕事なので(私は休み)、特に旅の予定もなく、イヌ中心の毎日を送っています ![]() 大型連休にならなかった赤日の合間の平日は、イヌ達連れてドックランへ。 そして、明日もまたドックランへ遊びに行く予定です☆ 4月は私にしてはいっぱい働いたので、5月はぐーたらしながらイヌサービス月間にしようと思います。 さて。ドックランひぬまのお話も最終回。 ずいぶんと更新するのに時間かかってしまいました。 ![]() 毎日の散歩に山でのフリータイムにドックラン・・・「疲れたイヌは良いイヌ」が座右の銘の我が家なので、運動はよくさせてはいるほうだと思うのですが、なんだかますます体力ついてきちゃってる気がするんだけど、気のせい?? ![]() イヌ達にとってももちろんうれしい時間ですが、このときだけモテ気分が味わえるRさんは、もっと嬉しい。ぷ。 ![]() ![]() でも、今日はこれだけではなかったのだ。 本日もほぼ貸切状態だったドックラン。 慣れぬ頃は決して座ってはくつろがなかったこはくも、ワンのろ家、BON家が一緒でも今ではのんびり座ってくつろぐようになり・・・ ![]() ついに、ワンのろ家kazさんとここまで仲良しに~~~~ ![]() 一度もワンのろ家kazさんはこはくに触れたことがありませんでした。 けれども、去年の年末に立て続けにワンのろ家とドックランに行き、そこではじめてkazさんがこはくにタッチ。 それ以降、急激にkazさんとの距離を縮めたこはくは、今ではもう、すっかりこんな感じです。 ワンのろ家すごいなぁ。イヌに関して、確実に何かを持ってる気がします。 だって、こんな出来事にも遭遇しちゃうんだもの。 このとき、ワンのろさんから写メもらったんだけど、ほんとにびっくりしました。 こはくの妹ももかは、保護主Kさん経由ではもらわれていかれなかったので、その後の消息を辿ることはできなかったのですが、まさか、こんな偶然に出会うなんて・・・。 きっと、イヌの神様がワンのろ家に降りてきてるに違いない。笑 こはくを見てておもうんだけど、ビビリっ子は、慣れるのにはとてもとても時間がかかるのだけれど、慣れてしまったときの信頼感はとても深いもののように思います。 我が家の姪っ子&甥っ子にも慣れているこはくさんは、彼らが私達の部屋へ来るときに、決して吠えません。 ひめちゃんは、「誰かきたー!」ってワンワンしてるけれど、こはくさんは、尻尾振って扉が開くのを待ってます。 (こはくさんの場合、知らない人や慣れてない人だと、吠えるか隠れるかの行動を取ります) そして、今ではもう、すっかりワンのろ家にも慣れてしまって、ドックランでもワンのろ家が来ると、尻尾振って喜んで待っています。 ビビリっ子ゆえに、最初はその心の距離感に何度も心が折れますが、だからこそ、一度心を許してくれると、たぶん、それは一生もの(かな?笑)。 深い信頼で応えてくれるような気がします。 こはくが我が家に来て1年半。 まだまだ慣れている人間は、10本の指には届きませんが、それでも、来たばかりのこはくの様子を思えば、すごい進歩です! あまりのびびりっぷりに、「これはまずい!人に慣れさせなければ!」と、最初は積極的に人混みへの散歩に車で移動して連れて行ったりもしましたが(なぜなら、我が家は過疎化が進む山村エリアにあるので、散歩してても人にもイヌにもほとんど会わないのです)、今ではそれも止めました。 私が面倒くさいのももちろんなんですが、こはくが住んでいる場所を考えると、人混みなんて必要ないんです。 だって、普通に毎日生活してる場所自体が、人もイヌもあんまりいないところなんだから。 なんか・・・人混みに慣らすことなんて、必要ないんじゃない?って思って。 ドックランに行くのも、土日祝日はほぼ仕事の我が家なので、行くとしたら平日。 平日のドックランなんて、どこ行ったって、とっても空いてる。 こはくは人はダメだけど、生活音や自然音には全く反応を示さないおっとりさんだから、このまま山奥で静かに暮らしていってもらえたらと思います。 だから、相変わらず、人に慣れない性格は変わらないとは思うのですが、それだって、我が家に来た当初を思えば、確実にこはくが慣れている人が増えているんだから。 私達の生活のペースとこはくのペースで、少しずつ人に慣れていってもらえたらと思います。 Top▲ |
by lomo-papi
| 2014-05-03 18:00
| ドックラン
|
Comments(0)
|
Profile
里親募集中
![]() 名前:チャコ 性別:♀ 年齢:6カ月 誕生日:2015年10月10日 体重:10.7kg(H28.4.10現在) about ◆イヌ1匹め◆ 名前: こはく(保護犬) 性別: ♂ 誕生日: 2012年6月1日 家族になった日: 2012年10月11日 特徴: 白い 性格: 超穏やか。人間に対して強烈人見知りを発揮してましたが、大好きなヒトが増えました。 ◆イヌ2匹め◆ 名前: ひめ(保護犬) 性別: ♀ 誕生日: 2012年12月17日 家族になった日: 2013年10月23日 特徴: きなこパン色 性格: 興奮しない。怒らない。運動量ハンパない。 ◆ブログ管理人◆: ぱぴこ(こはくママ) 手作り石鹸とカメラが大好きで、始めたブログ。 2012年10月に保護犬だった「こはく」を家族に迎え、犬の魅力にぱっちり目覚める☆ こはくとの生活の記録を残そうと、日々、こはくとの暮らしっぷりを綴っています。 大好きな石けん作りを綴ったブログ facebookもやってます メールでご連絡いただく場合は、こちらのフォームからお願いします ★★ポン菓子研究会の LINEはじめました★★ LINEのお友達登録をすることによって、ポン菓子研究会出店のお知らせや、その他ポン菓子にまつわるあれこれを受信することができます♪ スマートフォンより、以下の「友達追加」をクリックするか、LINEアプリを開いてQRコードを読み取って、友達追加してください☆ ![]() ![]() 友人のHP PAPIER HEKISUI bagel choco salon de pink kavir Photos home INOSE ATSUKO HAIR SALON olive アトリエ キク CURTAIN CALL. ailes de l’ange フォロー中のブログ
ALNQLN雑貨&ハンドメイド Su... irodori窯~pat... 小鉄と斗和の親子日記 sugar garden 製作所的日常 かねこ建... Hand of ar... *チクチクトントン* ヒビノコト。 mais voila, ... かざうた。 HAIRSALON olive VEGAN BAKED ... ドイツの陽だまり おさんぽ徒然日記 グレイト☆ダイアリー 平日、会社を休んだら ラスクとにっこり サロン・ド・ ルネのアロ... ペロの生活 外部リンク
カテゴリ
◆だるま(里親募集中)◆チャコ(里親募集中) ◆ピッチャー(里親決定) ◆マッサン(里親決定) ◆ももえ(里親決定) ◎迷子犬情報 ◎シロイヌ屋からのお知らせ◎ ◎里親募集・里親会 ◎せっけんの販売◎ ◎過去に参加したイベント◎ 夜ポラ Polaroid 690 100のお題(pola) ハリアナ Nikon D70 Nikomat LOMO LC-A NATURA PEN-D チェキ handmade soap Cinema & DVD Books 日々徒然 うさぎ縁 wii fit れぽ。 環境 いぬとの暮らし いぬBooks いぬSoap いぬ友達 いぬと旅 いぬと八ヶ岳 いぬ動画 ドックラン こはくが家族になるまで こはくの拾い食い こはくの人見知り こはくの通院 ひめのトライアル こはひめの歯石取り ももえ&幸助(ピッチャー) 保護犬の魅力☆ 今日の一言 今日の画伯 こはくおやじ K母邸 卒ワン同窓会2017(K母邸) 卒ワン同窓会2016(K母邸) 卒ワン同窓会2015(K母邸) 卒ワン同窓会2014(K母邸) 卒わん同窓会2013(K母邸) 卒業犬オフ会2017(アルマ) 卒業犬オフ会2014(アルマ) 餅つき いろいろリンク 八ヶ岳 飯レポ 検索
以前の記事
2018年 12月2018年 09月 2018年 04月 more... 最新のコメント
忍者アナライズ
ブログジャンル
タグ
里親会
ドッグラン
雑種犬
保護犬
里親募集
by Animal Skin |
|||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||